Author Archives: unicom_master
学生による作品展示のお知らせ~女子美術大学 芸術学部 美術学科 立体アート
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学生 … Continue reading
【まちづくりモデル事業】マインドマップ講座のお知らせ
今年度初めてまちづくりモデル事業に採択された、Career-nowの「マインドマップ講座」。 子どもから大人まで体験することが出来ます。就職活動や将来について、自分自身を見つめるツールとして「マインドマップ」を活用してみ … Continue reading
8月28日 オーサーズカフェ 手のひらから見る あなたの健康
●講師 泰祐堂主宰 泰山易学会代表 泰山 林翰(たいざん りんかん)氏 ●日程/会場 8月28日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 手相をみたことはありますか、原宿の … Continue reading
7/15(木)【まちづくりモデル事業】ぴよにわ子ども食堂開催
本年度まちづくりモデル事業である、栄養士をめざす相模女子大学 食物栄養学科の学生たちが、地域のボランティア団体 「であいの和」 とコラボレーションして、開催する「ぴよにわ子ども食堂」が7月15日実施されます。 毎回季節に … Continue reading
7/22(木祝)【まちづくりモデル事業】ヨガ・ピラティス講座Mpilates
地域の方々の健康のためにと立ち上がった地域団体「Mpilates」。ヨガ・ピラティス講座を一般市民の方、学生の方向けに開催します。 代表の方からのメッセージです。 こんにちはMpilatesです♪ 今月のレッスンのご案内 … Continue reading
【募集案内】さがみはら地域デビュー~仲間と魅力あふれるまちづくり~
PDF版ご案内 パンフレットはこちらをご確認下さい。
7/16&7/25【まちづくりモデル事業】美味しんぼキッチン開催
学生・市民の食生活改善のために立ち上がった地域団体「美味しんぼキッチン」 今年度「まちづくりモデル事業」にユニコムプラザさがみはらが認定し、活動を続けています。7月は「ガパオライス」🍳 要申し込みです。詳しくはチラシをご … Continue reading
8月14日 オーサーズカフェ 光の感動!キャンパスから街へ飛び出す
●講師 桜美林大学 芸術文化学群 ビジュアル・アーツ専修 教授 田中 敬一 氏 ●日程/会場 8月14日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 まちづくりやそこに暮らす人 … Continue reading
【作品出展者募集】※学生限定(真夏のアート展)
【美術・芸術・パフォーマンスが好きな学生の皆さんへ】 ユニコム★初★ 学生主体のアート展をこの夏企画します 美術・芸術系分野の学生はもちろん、サークルや部活、個人で美術・芸術の作品を作っている人、この夏、ユニコムで展示出 … Continue reading
6/17(木)【まちづくりモデル事業】ぴよにわ子ども食堂開催
本年度まちづくりモデル事業である、栄養士をめざす相模女子大学 食物栄養学科の学生たちが、地域のボランティア団体 「であいの和」 とコラボレーションして、開催する「ぴよにわ子ども食堂」が6月17日実施されます。 申込制です … Continue reading
7月24日 オーサーズカフェ 毎日の生活が広がる・つながる・ワクワクする! ~市民活動はじめの一歩~
●講師 一般財団法人 町田市地域活動サポートオフィス 事務局長 喜田 亮子 氏 ●日程/会場 7月24日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 人生100年時代を迎え、 … Continue reading
7/17(土)【まちづくりモデル事業】鉄道好き集まれ!高学年~大人向けプログラミング講座開催
2021年度に「まちづくりモデル事業」に初めて採択された「さがみはらITプログラミング俱楽部」さんが、この度、小学校高学年~対象のプログラミング講座を開催します! 1回だけの参加もOK、連続でもOKです。 大学生のボラン … Continue reading
6/18(金)&6/27(日)【まちづくりモデル事業】美味しんぼキッチン料理教室開催!
学生の皆さん、市民の皆さんの食生活改善のために立ち上がった「美味しんぼキッチン」。 これまで平日のみの開催でしたが、「土日の方が嬉しい!」との学生の声をうけ、なんと日曜日も開催が決定! 毎月新しいメニューで楽しめます。 … Continue reading
7月10日 オーサーズカフェ 「孤独」と健康~心から健康でいるために
●講師 株式会社こころみ 代表取締役 神山 晃男 氏 ●日程/会場 7月10日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 戦後から日本の平均寿命は一貫して伸び続け、人生100 … Continue reading
6/13(日)&7/22(祝)【まちづくりモデル事業】ヨガ・ピラティス講座開催のお知らせ
地域の方々の健康のためにと立ち上がった地域団体「Mpilates」。ヨガ・ピラティス講座を一般市民の方、学生の方向けに開催します。 代表の方からのメッセージです。 こんにちは! M pilatesのMIKAです(^^) … Continue reading
5/21(金)&30(日)追加!【まちづくりモデル事業】美味しんぼキッチン開催のお知らせ
まちづくりモデル事業「美味しんぼキッチン」 5月開催のお知らせ 今年度よりまちづくりモデル事業に認定されました「美味しんぼキッチン」は 調理教室の先生を長年経験されてきた方々が、学生の方、地域の方の 食と健康のためにと立 … Continue reading
5/18(火)【まちづくりモデル事業】ぴよにわ子ども食堂開催のお知らせ
本年度の「まちづくりモデル事業」に採択された、栄養士をめざす相模女子大学 食物栄養学科の学生たちが、地域のボランティア団体 「であいの和」 とコラボレーションして、開催する「ぴよにわ子ども食堂」、第1回目を5月18日に開 … Continue reading
5/15(土)学生向け調理相談会を実施します!
2021年5月15日に、ユニコムプラザさがみはらにて、 相模原市こども・若者支援課主催、相模原市大学生等未来応援事業 「大学生等食材支援」が実施されます。 詳しくは、こちら 同日、まちづくりモデル事業に採択されている団体 … Continue reading
【終了】第5回ユニコムサミットを行いました。
ユニコムプラザさがみはらの自主事業「第5回ユニコムサミット」を5月9日(日)にオンラインにて行いました。 当初、2月に対面で行う予定でしたが、緊急事態宣言に伴い、5月に延期、さらに開催方法を完全オンラインに変更して行いま … Continue reading
6月26日 オーサーズカフェ パズルを使って相模原を遊びながら学んでみるシビックプライド醸成プログラム「ぴーしーず教室」
●講師 株式会社日相印刷/日相出版 取締役 荒井 慶太 氏 ●日程/会場 6月26日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 「ぴーしーず(=Piece(Peace) Co … Continue reading
【終了】「まちづくりフェスタ」インターンシップ生/学生ボランティア
例年好評の「まちづくりフェスタ」を今年も開催します! これまで、1日限りのユニコムの施設全体を使ってワークショップや出店、イベントなど盛りだくさんで盛況だったまちづくりフェスタですが、昨年は感染防止の観点から「展示会」形 … Continue reading
【まちづくりモデル事業】5/16(日)ヨガ・ピラティス教室
今年度から始まりました、まちづくりモデル事業「ヨガ・ピラティス教室」のお知らせです。地域の方々の健康促進のため、活動する団体です。 完全申込制・学生割引あります。 詳しくは下のチラシをご覧ください。
5/9【変更:オンライン開催へ】第5回ユニコムサミット開催のお知らせ
ユニコムプラザさがみはら自主事業「第5回ユニコムサミット」を以下開催いたします。 ※本企画は2月に実施予定でしたが、緊急事態宣言を受け延期した企画になります。 ※感染防止の観点からオンライン開催へ変更しました。(4/26 … Continue reading
6月12日 オーサーズカフェ「草ストローで社会問題解決へ」
●講師 合同会社HAYAMI 代表社員 大久保 夏斗 氏 ●日程/会場 6月12日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 レジ袋有料化も開始され、皆さんは日々の生活でどれ … Continue reading
5月22日 オーサーズカフェ「ことばと心を育てるオノマトペ」
●講師 東京逓信病院小児科 言語聴覚士 石上 志保 氏 ●日程/会場 5月22日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 ちょきちょき、すべすべ、ワンワン、キーキーなど、音 … Continue reading