Monthly Archives: 10月 2013
10月26日のオーサーズカフェは「ベルリンの墓標」
ベルリンの墓標 和光大学 表現学部 教授 酒寄 進一氏 ベルリンは20世紀を決定づけた都市のひとつです。20世紀前半にはドイツ革命やナチの独裁、後半ではベルリンの壁建設とその崩壊。 今回は20世紀前半に焦点を当てて、その … Continue reading
10月26日(土)、10月27日(日) 第1回WEフェスタ秋 支援バザール~もったいないを活かそう~
■特定非営利活動法人WE21ジャパン■ 第1回WEフェスタ秋 支援バザール~もったいないを活かそう~ 収益をフィリピンの先住民族の暮らしを守るための支援および東日本大震災復興支援に活かす販売イベント「WEフェスタ … Continue reading
10月26日(土) 第13回アレルギー性疾患 講演会・医療相談会
■NPO法人相模原アレルギーの会■ 第13回アレルギー性疾患 講演会・医療相談会 相模原アレルギーの会は、患者であるボランティア会員による患者目線に立った運営を行っており、かつアレルギー性疾患に関する正しい … Continue reading
10月20日(日) シフォンケーキ作り
■ナースの森■ シフォンケーキ作り ナースの森とは看護師を応援するチーム名です。看護師の笑顔は患者様、家族を幸せにすると思い、そのためには自分たちがリラックスして楽しむことが必要だと感じて、毎月いろいろな企 … Continue reading
10月19日のオーサーズカフェは「相模原は生きものの宝庫?-実はこんなにある絶滅危惧種」
相模原は生きものの宝庫?-実はこんなにある絶滅危惧種 相模原市立博物館 学芸員 生物担当 秋山 幸也氏 博物館が進める市域の生物相調査によって、希少な野生生物、いわゆる絶滅危惧種が相模原に数多く生育・生息していることが明 … Continue reading
10月12日のオーサーズカフェは「神話の起源」
神話の起源 和光大学 表現学部 教授 松村 一男氏 神話とは人類が考案した最古の物語形式です。言語の誕生により意思疎通が格段に改善して人類の進歩が促進されたことは言うまでもありませんが、ではその言語を使って人類がいつ、ど … Continue reading
10月6日(日) さがみはら市民ふれあい健康まつり
■神奈川北央医療生活協同組合■ さがみはら市民ふれあい健康まつり 誰でも健康で長生きしたい。「地域まるごと健康づくり」を掲げる神奈川北央医療生活協同組合の組合員と職員を中心に組織した実行委員会が主催する … Continue reading
UNICOM PAPER 10月号 発刊しました
UNICOM PAPER 10月号が本日発刊しました。 ユニコムプラザさがみはらの情報満載のフリーペーパーです。ユニコムプラザをはじめ、市内の関係機関でお配りしています。 今月は、ユニコムプラザの相談コーナーについてこ … Continue reading
10月5日のオーサーズカフェは「腸内細菌のはたらきと私たちの健康」
腸内細菌のはたらきと私たちの健康 北里大学 獣医学部 教授 向井 孝夫氏 私たちの腸内には数百種類、1兆個以上の細菌が棲息していると推測されています。私たちと共生している腸内細菌は、私たちの健康に大いに役立っていることが … Continue reading