Author Archives: unicom
「出張!麻布大学 いのちの博物館」が始まります!
麻布大学は獣医学の学校から始まり、現在では環境にも取り組む大学になりました。大学で研究を行うと、標本をはじめとする学術的に価値のある資料が生まれます。また、教育のための教材もあります。これら学術資材を博物館で保管すること … Continue reading
地域の大学生との連携(橋渡し)ガイドブック~連携のノウハウやQ&Aをまとめました~を公表しました
ニュースの詳細はこちら(PD形式400KB)
桜美林大学 写真部(SHOT) による作品展示のお知らせ~学外展~
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学に … Continue reading
地域の課題解決を目指す!「まちづくりモデル事業」 2023年度実施団体を募集します!!を公表しました
ニュースの詳細はこちら(PD形式295KB)
11/10~11/24 和光大学 現代人間学部 心理教育学科 菅野ゼミによる展示会のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学に … Continue reading
活動拠点となる「シェアードオフィス」利用者募集 ~地域の課題解決にご利用ください~を公表しました
ニュースの詳細はこちら(PD形式177KB)
10/4~11/8横浜美術大学による研究実験発表会のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学生 … Continue reading
10/2~10/30さがみはら市民活動サポートセンター利用団体活動紹介パネル展
模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した展示を行っています。 10月2日 … Continue reading
ユニコムプラザ自主事業「チャレンジショップ」オープン ~大学による商品やサービスを提供します~を公表しました
ニュースの詳細はこちら(PD形式379KB)
9/1~9/30東京農業大学写真部による写真展のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学生 … Continue reading
今年のユニコムプラザさがみはら「まちづくりフェスタ」は2本立て!を公表しました
ニュースの詳細はこちら(PD形式297KB)
8/19~8/25上鶴間高校写真部による写真展のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した学生に … Continue reading
8月15日(月)は全館休館となります
令和4年度 全館休館日のお知らせ ・令和4年 8月15日(月)終日 ※設備点検等のため ・令和5年 2月27日(月)終日 ※設備点検等のため 既に、館内の掲示やホームページでお知らせ済みですが、 上記は、お部屋のご利用や … Continue reading
大学の枠を超えた学生達のアート展開催!を公表しました~第2回真夏のアート展~
ニュースの詳細はこちら(PD形式190KB)
7/2~7/30和光大学芸術学科による絵画展「小さな世界展」のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学に … Continue reading
6/28~7/12北里大学写真部による写真展のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学に … Continue reading
6/12~6/26横浜国立大学写真部による写真展のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学に … Continue reading
利用者満足度調査の結果を公表しました~総合的な満足度は97.79%でした~
ニュースの詳細はこちら(PD形式199KB) 利用者満足度調査報告はこちら(PDF形式200KB) 利用者満足度調査結果はこちら(PDF形式1110KB)
280名の受講生を輩出、地域活動の実践者へ 令和4年度『さがみはら地域づくり大学』7月開講 を公表しました
ニュースリリースの詳細はこちら(PDF形式387KB)
「絵本」でつながる“世界”を大学と地域で考えます を公表しました
ニュースリリースの詳細はこちら(PDF形式248KB)
北里大学海洋生命科学部の学生が相模大野に水族館を「展示」します!を公表しました
ニュースリリースの詳細はこちら(PDF形式326KB)
3/1~3/22相模原市立新磯小学校3年生研究成果「新いそパンフレット」展示のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、学校との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した学生に … Continue reading
令和2年度事業のモニタリング結果について~コロナ禍における総合評価はAでした~を公表しました
ニュースリリースの詳細はこちら(PDF形式183KB)
ぞっこん!相模原でユニコムプラザさがみはらを紹介しています
本市には、情報収集や交流活動など、様々な活動の役に立つ施設があります。その中から今回は、ソレイユさがみ(男女共同参画推進センター)とユニコムプラザさがみはら(市民・大学交流センター)を紹介します。ぜひ一度足をお運びくださ … Continue reading
2/5~2/27神奈川工科大学写真部による写真展のお知らせ
相模原市立 市民・大学交流センター(ユニコムプラザさがみはら)では、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造を目指して、さまざまな情報を発信しています。その一環として、施設内の共有スペースや壁面等を利用した大学に … Continue reading