Monthly Archives: 12月 2014
ロボット研究室 火星探査ロボットを作ろう!世界のトップジュニアに挑戦!
「小・中学生がNASAやJAXAの火星探査ロボットを作って、宇宙で動かしてみよう!」 という壮大な目標で、エキサイティングな科学を学びます。 ロボットは東大の推薦入試の対象です。 また世界のトップジュニアが集う合宿や大会 … Continue reading
第40回 相模女子大学日本語日本文学科卒業制作展
日本語日本文学科の学生たちが卒業制作で書き上げた書道作品を展示いたします。 平成27年新春開催の卒業制作展は節目の40回を迎え、 共同制作には谷崎昭男学長より言葉をいただきました。 また、卒業生で続けている「澄心会書作展 … Continue reading
ユニコムセミナー【親子DEかがく遊び】 開催報告
昨年12月21日(日)にユニコムセミナーの一環として、 【親子DEかがく遊び】の工作ワークショップを開催しました。 事前申込による地域在住の小学生親子11組24名の皆様にご参加いただき、 企画・運営の大学生と一緒に牛乳パ … Continue reading
12月20日のオーサーズカフェは「かながわの里地里山~未来につなぐためには」
かながわの里地里山~未来につなぐためには 横浜国立大学 地域実践教育研究センター長/国際社会科学研究院 教授 小池 治氏 日本の原風景ともいえる里地里山は、都市化の進行や農業人口の減少によって、次第に姿を消しつつあります … Continue reading
にこぷん GM×オストリッチーズワークショップ 桜台小学校•若草小学校作品展示
GMとオストリッチーズ各団体が小学校三年生を一クラスずつ受け持ち、計三日間に渡るワークショップを二回に分け実施しました。 その成果物として、GMでは五感を使って街を散策し今の相模原を伝える地図を、 オストリッチーズでは特 … Continue reading
12月6日のオーサーズカフェは「ふたごの3つの世界」
ふたごの3つの世界 和光大学 現代人間学部身体環境共生学科 教授 野中 浩一氏 ふたごには、1卵性と2卵性があることはよく知られています。その出産頻度がどのような要因で変化するのかを知りたくて、ふたごの研究にかかわるよう … Continue reading
【親子DEかがく遊び】ワークショップ申込受付を終了しました!
おかげさまで満員となりましたので、申込受付を終了いたしました。 ご参加される方、気をつけてお越しください! ユニコムプラザ学生プランナー企画【親子DEかがく遊び】 一足先にお正月!手作り和紙と浮き出る秘密のメッセー … Continue reading
UNICOM PAPER 12月号 発刊しました
UNICOM PAPER 12月号が本日発刊しました。 ユニコムプラザさがみはらの情報満載のフリーペーパーです。ユニコムプラザをはじめ、市内の関係機関でお配りしています。 ユニコムプラザの大学情報コーナーに出展してい … Continue reading