Author Archives: unicom_master
【展示会利用】2/1(水)は抽選日です‼
【展示会利用マルチスペース】 令和6年(2024)2月の利用希望予約の抽選 2/1(水)は抽選日です‼ 9時~10時 お電話にて承ります。 ☎ 042-701-4370 ※電話が … Continue reading
2/18,19【まちづくりモデル事業】美味しんぼキッチン料理教室
大学生と市民の皆さんの健康のために地域の元料理教室の先生方で運営されている 料理教室です。 ・2日間同じプログラムです。好きな日程をお選びください。 ・初心者や学生の方も歓迎です。 日時 2月18日(土)・19日(日) … Continue reading
【2023年度】ユニコムで活動する「学生団体」登録受付中!
ユニコムプラザさがみはらでは、「学生団体登録」をした学生団体に、 地域で活動するためのアドバイス・サポートを行っています。 ユニコムプラザを使ってみたい! 地域でイベントをやってみたい! という学生団体の方、ぜひご相談く … Continue reading
(3/11)オーサーズカフェ『桜のはなしと樹木』
講師 玉川大学名誉教授 日本櫻学会会長、樹木医 石川 晶生 氏 日程/会場 3月11日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 桜が咲きます。日本の春はやはり桜でしょう。生 … Continue reading
2023年 新年のご挨拶
【新年のご挨拶】 みなさま あけましておめでとうございます。 日頃からユニコムプラザさがみはらをご利用いただきありがとうございます。 この3月に開所11年目を迎えます。引き続き、公益社団法人 相模原・町田大学地域コンソー … Continue reading
(2/25)オーサーズカフェ『芸術のまち藤野』での多様な取組み
講師 (一社)藤野エリアマネジメント 代表理事、藤野電力 事務局長 森のイノベーションラボFUJINO コミュニティマネージャー 学校法人シュタイナー学園 理事長 高橋 靖典 氏 日程/会場 2月25日(土)14:00~ … Continue reading
年末年始のお知らせ
いつもユニコムプラザさがみはらをご利用いただきありがとうございます。 12月29日~1月3日は、休所とさせていただきます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
1/7☆参加者募集☆【まちづくりモデル事業】赤ちゃん~大人までの絵本サロン開催
今年度、まちづくりモデル事業に採択された地域団体「絵本カフェ・チョコリラ」さんによる「チョコリラサロン」開催のお知らせです。 奇数月の第一土曜日に、申込不要、入退場自由で絵本に触れるイベントです。 お子様から大人の方まで … Continue reading
【展示会利用】1/4(水)は抽選日です‼
◆◆ 12/29(木)~1/3(火)は休館となります ◆◆ 【展示会利用マルチスペース】 令和6年(2024)1月の利用希望予約の抽選 … Continue reading
12/23【まちづくりモデル事業】ぴよにわ子ども食堂を開催します。
栄養士をめざす相模女子大学 食物栄養学科の学生たちが、地域のボランティア団体 「であいの和」 とコラボレーションして「ぴよにわ子ども食堂」を12月23日に開催します。 季節に合わせた、子どもも喜ぶメニューが好評です。 1 … Continue reading
1/21,22【まちづくりモデル事業】美味しんぼキッチン料理教室
大学生と市民の皆さんの健康のために地域の元料理教室の先生方で運営されている 料理教室です。 ・2日間同じプログラムです。好きな日程をお選びください。 ・初心者や学生の方も歓迎です。 日時 1月21日(土)・22日(日) … Continue reading
(2/11)オーサーズカフェ『人生が270度変わった! ケアラーズカフェから広がるつながり』
講師 ケアラーズカフェモンステラ 代表理事 山田 由美子 氏 日程/会場 2月11日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 ヤングケアラー•ダブルケア•老老介護、どの年 … Continue reading
【募集終了しました】2023年度「まちづくりモデル事業」
※2023年度のまちづくりモデル事業の募集を終了しました。たくさんのご応募をありがとうございました。 ★地域活性化のための事業を、大学や学生、市民の皆さんと連携して行いたい団体 ★ユニコムで活動してみたい団体 ★活動の幅 … Continue reading
【中止】12/10【まちづくりモデル事業】ミライノミカタ「キャリア教育ワークショップ」開催のお知らせ
※本企画は、都合により中止となりました。 今年度、まちづくりモデル事業に採択された地域団体「ミライノミカタ」さんのキャリア教育ワークショップのお知らせです。 団体の方よりメッセージ: VUCA時代を生きる子どもたちのため … Continue reading
(1/28)オーサーズカフェ『転倒の仕組みからひも解く転倒リスクとその予防』
講師 横浜国立大学 大学院環境情報研究 准教授 横浜国立大学発ベンチャー UNTRACKED株式会社取締役CEO 内閣府所管 企業主導型保育園 NALUTO KIDS 副理事長 島 圭介 氏 日程/会場 1月28日(土) … Continue reading
12/10【申込不要・無料】東海大学教養学部「教養セミナー」がユニコムプラザに!!
本年度より、 ユニコムプラザでは、地域における大学・学生の研究活動の発表、実習の場を提供する「チャレンジショップ事業」を開始しています! 大学・学生達の様々な「チャレンジ」を、市民の方が一緒に楽しめるユニコムの新事業です … Continue reading
(1/14)オーサーズカフェ『垣根を超える協働が団地・地域の未来を切り拓く!~子どもたちに、誰にもやさしい豊かな暮らしを引き継ぎたい~』
講師 神奈川県住宅供給公社 高齢者事業部 担当部長 一般財団法人シニアライフ振興財団 理事 一ツ谷 正範 氏 日程/会場 1月14日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 … Continue reading
11/25【まちづくりモデル事業】ぴよにわ子ども食堂を開催します。
栄養士をめざす相模女子大学 食物栄養学科の学生たちが、地域のボランティア団体 「であいの和」 とコラボレーションして「ぴよにわ子ども食堂」を11月25日に開催します。 季節に合わせた、子どもも喜ぶメニューが好評です。 1 … Continue reading
12/17【まちづくりモデル事業】第3回さがじょメディアカフェ 『マンガ・映画・音楽・アニメ… 2022年のエンターテインメントをふり返ろう!』
マンガや映画、アニメなどのポピュラーカルチャーについて考えること、語り合うことの楽しさに触れることがこの企画の目的です。今回のテーマは「2022年のエンタメを振り返る!」。社会情勢やメディア環境の変化なども踏まえながらも … Continue reading
12/3【まちづくりモデル事業】2022冬のチョコリラ・スペシャルデー
クリスマス☆みんなで遊ぼう! 事前に申し込みが必要です。お早めにお申し込みください! 日 時 12月3日(土) 11:00~11:45 内 容 ☆天使たちのハンドベル☆みんなで作ろう!クリスマスツリー☆クリスマス絵本の … Continue reading
12/10,11【まちづくりモデル事業】美味しんぼキッチン料理教室
大学生と市民の皆さんの健康のために地域の元料理教室の先生方で運営されている 料理教室です。 ・2日間同じプログラムです。好きな日程をお選びください。 ・初心者や学生の方も歓迎です。 日時 12月10日(土)・11日(日) … Continue reading
(12/24)オーサーズカフェ『名曲探偵が明かす ベートーヴェン《第九》のヒミツ Season 8』
講師 玉川大学芸術学部 教授 2022年度 玉川大学音楽祭「第九」指揮者 野本 由紀夫 氏 日程/会場 12月24日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料 ユニコムプラザさがみはら ロビー2開催 ご好評いただい … Continue reading
【学生対象】さがまちインターンシップのお知らせ
相模原・町田大学地域コンソーシアム(さがまちコンソーシアム)から インターンシップのお知らせです。 ☆ユニコムプラザさがみはらも、インターンを受け入れます☆ 詳細は以下のHPで確認ください。↓ 【募集中】さがまちインター … Continue reading
【展示会利用マルチスペース】令和5年11月希望予約受付中‼
【展示会利用マルチスペース】 令和5年(2023年)11月の希望予約の受付を開始しました。 その他、空き状況はこちら ↓ ◆ 7つのブースをご希望に合 … Continue reading
(12/10)オーサーズカフェ開催中止のお知らせ
毎月第2,4土曜日の午後に開催されている「オーサーズカフェ」につきまして、12月10日(土)は中止とさせていただきます。 ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。