ユニコムイベントのご案内
AUTHORS CAFE
隔週土曜日 14:00 〜 15:00 事前申込不要・無料
土曜日午後のひとときを、ユニコムプラザさがみはらのオーサーズカフェで過ごしませんか。 地元の大学をはじめ、多彩なキャリア講師がちょっと気になる話を語ります。
2014.11.2
11月8日のオーサーズカフェは「岩手県の水産業の復興に向けた取り組みについて」
2014.10.4
10月25日のオーサーズカフェは「迷路を解くロボット競技「マイクロマウス」」
2014.10.1
10月4日のオーサーズカフェは「性の多様性とLGBT」
2014.9.3
9月20日のオーサーズカフェは「ショパンの魅力」
2014.9.2
9月13日のオーサーズカフェは「有機畜産の世界の潮流、北里八雲牛」
2014.8.9
8月30日のオーサーズカフェは「竜巻、台風による被害と対策」
2014.8.1
8月2日のオーサーズカフェは「「ことば」っておもしろい!」
2014.7.5
7月19日のオーサーズカフェは「モテ声診断ツールVQチェッカー」
2014.7.4
7月12日のオーサーズカフェは「女流画家の歩み~女子美術大学の卒業生を中心に」
2014.7.1
7月5日のオーサーズカフェは「日本の誇れる曖昧文化」
2014.6.21
6月28日のオーサーズカフェは「野菜で元気!!野菜で街づくりと環境作り、そして人づくり」
2014.6.7
6月14日のオーサーズカフェは「女子美染織コレクションについて」
2014.6.1
6月7日のオーサーズカフェは「美の法則 芸術」
2014.5.24
5月31日のオーサーズカフェは「チベットの話 東チベットとそこに暮らす人々」
2014.5.17
5月24日のオーサーズカフェは「美術館における作品の保存と管理について」
2014.5.10
5月17日のオーサーズカフェは「熱帯林プランテーションとわたしたちの生活」
2014.5.3
5月10日のオーサーズカフェは「感動の法則 映像」
2014.4.19
4月26日のオーサーズカフェは「高田喜佐 THE SHOES」
2014.4.12
4月19日のオーサーズカフェは「ランに親しむ」
2014.4.5
4月12日のオーサーズカフェは「美術館の仕事とは?~学芸員と考える“美術館を支える人たち”」
2014.4.1
4月5日のオーサーズカフェは「沙漠化を防ぎ、生活を豊かに…内蒙古での緑化支援20年を振り返って」
2014.3.22
3月29日のオーサーズカフェは「日本の発掘現場 —恐竜時代の動物たち—」
2014.3.15
3月22日のオーサーズカフェは「日本のさくらと身近な樹木」
2014.3.8
3月15日のオーサーズカフェは「サクラの魅力-その多様性と景観形成力-相模原市内植栽のサクラの現状と課題について」
2014.2.15
2月22日のオーサーズカフェは「エンタテイメントシステム~おもしろいの科学」