EVENT SCHEDULE
当施設内で開催されるイベント情報を掲載しております。 どなたでも参加できるイベントとなっておりますため、お気軽にご参加ください。
2016.2.7
『子ども達の為に 今 出来ること ~COL親子未来教室~』
2016.1.24
就活に負けない自分になる! 若者向けストレスマネージメントセミナー〈全2回〉
2016.1.17
「さがみロボット産業特区」ロボット展
2016.1.16
2月13日のオーサーズカフェは「麻布大学いのちの博物館ができるまでとこれから-大人も子供も学べる場を目指して」
2016.1.10
女子美術大学デザイン・工芸学科 「相模原の公共デザインとは?」 提案展示
2016.1.9
自分史 私の歩んだ道物語(全2回講座)
2015.12.27
保育士・幼稚園教諭 お仕事復帰セミナー
2015.12.20
1月23日のオーサーズカフェは「科学技術と生命倫理」
フォトシティさがみはら ~私のこの1枚写真展~
【相模原市さくらさくプロジェクト】 さくらカフェ ~サクラの現状と未来~
1月9日のオーサーズカフェは「〈大正の広重〉の描いた私鉄沿線と郊外風景」
2015.11.16
12月26日のオーサーズカフェは「名曲探偵が明かすベートーヴェン《第九》のヒミツ」
第2回地域医療・福祉について「最期まで良い人生をめざすには」
12月19日 マンションと自治会の連携による地域防災力の強化方策
2015.11.15
デコラティブペインティング作品展
12月12日のオーサーズカフェは「福祉の現場から ~その本当の魅力をお話します」
2015.11.13
12月6日 第8回 安全と教育を学べるセミナー ネットリテラシー&プログラミングセミナー
2015.11.12
こども体験イベント ここに魚が !? 遊び場が !? ~ 作って、遊んで、見て、知って~(終了しました)
2015.11.11
さくらカフェ(相模原市さくらさくプロジェクト)
2015.11.10
ペンで描く水彩スケッチ展
2015.11.1
2015年 相模友の会 家事家計講習会 ー小さいけれど大事なことー
11月21日のオーサーズカフェは「〈ことば〉の復権―国民的作品『羅生門』(発表から100年)を〈読み〉つつ―」
2015.10.31
11月14日のオーサーズカフェは「空から60年間の自宅周辺の変化をみましょう」
2015.10.30
俳句のいろは
2015.10.29
超高層マンションの維持保全と大規模修繕工事の考え方