和光大学 表現学部
総合文化学科 講師 西田 桐子 氏
5月24日(土)14:00~15:00 申込不要・参加無料
ユニコムプラザさがみはら ロビー2
音楽を言葉で書くと、どうなるでしょう?
文学者たちは、しばしば音楽から影響を受け、音楽を作品に書き込んできました。特に、戦後の日本で、多くの文学者たちを魅了した音楽は、ジャズです。ジャズを聴きながら、筒井康隆や中上健次の作品を中心に、ジャズを描いた作品を読んでいきます。文学者たちは、音楽から何を受け取り、自分の作品のなかで音楽をどのように表現しようとしたのでしょうか。
