イベントスケジュール
イベント情報のお知らせです。
誰でも参加できるイベントに、お気軽にご参加下さい。
3月28日のオーサーズカフェは「日本のさくらと身近な樹木」

日本のさくらと身近な樹木
玉川大学 名誉教授 石川 晶生氏
春爛漫といえば、多く人は桜の花を思い浮かべるのではないでしょうか。春の訪れは染井吉野の開花とともに北上していきます。日本には花見の文化があり、その桜の種類も豊富です。わが国には野生の桜は10種ほどあり、これらを基本にして様々な桜が現れてきました。この講座では、野生の桜、その特徴、花と葉の構造、里桜(園芸.品種)などの話をします。気楽に聞いて下さい。それから桜も含めて樹木にはいろいろな形がありますが、その樹形についても考えてみましょう。
3月21日のオーサーズカフェは「『食』による地域ブランドの創造とその実践」

「食」による地域ブランドの創造とその実践
産業能率大学 情報マネジメント学部 教授 松岡 俊氏
「地域ブランド」に関連する消費が今後ますます増加するものと予想されます。大量生産時代の消費と現在の消費とはどこがどう違うのか。そのなかで「地域ブランド」の果たす役割、存在価値はどこまで重要になってくるのか。またそのなかにあって「食」による「地域ブランド」の創造のために何を実践すればいいのか。松岡研究室で開発した「ひらつかスティックカレー」の実践事例を取り上げながら話を進めます。
日本・インドネシアにおける『ものづくり』を通した芸術文化と人材交流プロジェクト展

日本・インドネシアにおける『ものづくり』を通した芸術文化と人材交流プロジェクト展
インドネシアの伝統工芸である、ろうけつ染めの模様布地「バティック」(ユネスコ世界無形文化遺産)の活用について、女子美術大学とインドネシアジョグジャカルタ芸術大学の学生達が協同で研究しました。バティックを使う製品の提案を紹介いたします。
(本プロジェクトは国際交流基金の助成を受けています。)
日 時:3月21日(土祝)~25日(水) 10:00~18:00(最終日は15:00まで)
会 場:マルチスペース
参加費:無料
申 込:不要
問合せ:女子美術大学国際センター
℡042-778-6627
2014年度 地域連携フォーラム「災害時に備える食の知恵」

2014年度 地域連携フォーラム「災害時に備える食の知恵」
2013年度より開催しています「地域連携フォーラム」。東日本大震災から4年目となるこの時期に、震災の体験や教えが風化することがないよう、震災の教訓から学び、日常の生活を見直すことで、防災・減災に役立てるための講座「災害時に備える食の知恵」を開催します。ぜひご参加ください。
共催:NPO法人 食生態学実践フォーラム
日 時:3月11日(水) 13:00~15:00
会 場:実習室1
参加費:無料
定 員:25名
申 込:Faxまたはメール(詳細はWEBサイト参照)
http://www.sagami-wu.ac.jp/
締 切:3月6日(金)
問合せ:相模女子大学 教育研究推進課
社会連携推進室(042-747-9563)
3月7日のオーサーズカフェは「超音波タッチパネルのしくみ」

超音波タッチパネルのしくみ
玉川大学名誉教授 工学博士 竹内 正男氏
タッチパネルは、人に優しいヒューマンインタフェースの一つとして、私たちの身近なところで広く使われています。タッチパネルには幾つかの方式がありますが、ここでは画面の透過率が高く、耐久性に優れ、大画面化が容易などの特長を持つ超音波タッチパネルについて、超音波の基礎的な事柄を説明した後、その仕組みをわかりやすく紹介します。
第49回北里大学同窓会講演会 ~健康長寿のための運動とは~

第49回北里大学同窓会講演会~健康長寿のための運動とは~
第49回北里大学同窓会講演会~健康長寿のための運動とは~を開催します。
講演1「 歩くことを科学する~ウォーキングから登山まで~」
講師:聖マリアンナ医科大学 スポーツ医学講座 医師 油井直子氏
講演2「日常生活でできるエクササイズ」
講師:保健師 健康運動指導士 工藤奈織美氏
先着150名 当日会場に直接お越しください。
日 時:3月7日(土)14:00~16:00(受付開始13:30)
会 場:セミナールーム
参加費:無 料
定 員:150名
対 象:どなたでも
申 込:不要(予約は受け付けておりません)
問合せ:北里大学看護学部同窓会事務局
Tel/Fax042-778-9235(平日11:00~14:00 Faxは24時間体応)
- イベントスケジュール TOP
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月